トゥース!節約家で筋肉メダリスト──オードリー春日俊彰の魅力と最新活躍まとめ

男性芸能人

プロフィールと基本情報
春日俊彰さんは1979年2月9日生まれ、埼玉県所沢市出身の46歳です。身長176センチ、血液型はB型。お笑いコンビ「オードリー」のボケ担当として知られ、ピンクのベストと決めポーズ「トゥース!」で幅広い世代から親しまれています。厳しい芸歴のなかでも常に明るいキャラクターを貫き、今やテレビ・ラジオ・イベントと多方面で活躍する国民的人気芸人です。

オードリー結成とブレイクまでの道のり
相方の若林正恭さんとは日本大学第二高校の同級生で、2000年にコンビを結成しました(当初のコンビ名は「ナイスミドル」)。下積み時代は苦戦を強いられましたが、2005年に現在の「オードリー」へ改名。2008年『M-1グランプリ』で敗者復活から準優勝に躍進したことで一気に全国区の人気を獲得し、テレビ出演が急増しました。漫才のテンポと“春日ワールド”全開のキャラクターは、当時のバラエティ界に強烈なインパクトを与えました。

アスリートとしての顔と筋肉愛
春日さんは熱心なトレーニーとしても有名です。フィンスイミングの日本代表として世界大会でメダルを獲得したほか、ボディビル大会にも参戦し、そのストイックな肉体美が話題になりました。トレーニングの様子はテレビやSNSでも積極的に発信されており、2025年には自身の体づくり10年をまとめたエッセイ『春日と筋肉』を出版。漫才だけでなくスポーツ分野でも結果を残す姿勢が、多才なタレント像を際立たせています。

家族とプライベートエピソード
2019年5月、バラエティ番組の生放送で長年交際していた“クミさん”へ公開プロポーズし、その後入籍。2020年5月には第1子の女の子が誕生しました。家族に対しても“節約家”として知られており、自宅の電気をこまめに消すエピソードや、私生活での倹約ぶりがしばしばテレビで取り上げられています。芸人としての派手さと私生活の堅実さのギャップが、さらに好感度を高めています。

最新の活動とメディア出演
現在も『オードリーのオールナイトニッポン』を中心に、バラエティ番組やグルメ旅番組などレギュラーを多数抱えています。2025年はTBSの新企画バラエティ『いくらかわかる金?』で「節約王」としてユニークな視点を披露し、BSテレ東では冠番組『オードリー春日の知らない街で自腹せんべろ』がスタート。お金をかけずに街の魅力を引き出すロケが好評を博しています。また、筋肉自慢を生かしたフィットネス番組へのゲスト出演も増え、マルチタレントとしての幅をさらに広げています。

今後の展望とファンへのメッセージ
漫才、ラジオ、フィットネス、さらには家族との温かいエピソードまで、多彩な魅力で常に新しい挑戦を続ける春日俊彰さん。今後はボディビルでのさらなる高みや、新たなバラエティフォーマットへの挑戦も視野に入れているそうです。「明日もトゥース!」の精神で、笑いと元気と筋肉を携えた活躍から目が離せません。

\ 最新情報をチェック /

コメント

error: Content is protected !!
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました