料理芸人として注目されるロバート馬場さんの魅力とは?
お笑いトリオ「ロバート」の一員として知られる馬場裕之さん。芸人としての活躍はもちろん、近年は“料理芸人”としても注目を集めています。今回はそんなロバート馬場さんの多才な魅力に迫ります。
福岡県出身の実力派芸人
ロバート馬場さんは福岡県出身。吉本興業の養成所・NSC東京校の4期生として1998年に芸人デビューしました。秋山竜次さん、山本博さんとのトリオ「ロバート」は、シュールで独特な世界観を武器に一躍人気者に。コントの完成度の高さや発想力の豊かさは、今でも多くのファンに支持されています。
料理への情熱が本格的すぎる!
馬場さんが料理に目覚めたのは、健康志向の生活を意識し始めたことがきっかけだそうです。そこから独学で知識を深め、今ではプロ顔負けの腕前に。YouTubeチャンネル「馬場ごはん」では、家庭でも簡単に作れるヘルシーで美味しいレシピを紹介しており、多くの視聴者に支持されています。
オーガニックや発酵食品にもこだわり
馬場さんの料理は、単なる「芸人の趣味」レベルを超えています。発酵食品や無添加素材など、身体にやさしい食材へのこだわりも強く、栄養バランスや季節感を大切にしたレシピが魅力です。そのため、健康志向の人や子育て中のママ層にもファンが多いのです。
テレビ番組でも料理の腕を発揮
バラエティ番組『プレバト!!』や『有吉ゼミ』などでも料理コーナーに出演し、その実力を披露。審査員やゲストたちからも高い評価を受けることが多く、芸人という枠を超えた“料理人・馬場”としての地位を確立しています。
レシピ本の出版や企業とのコラボも話題に
その料理センスは出版界にも波及。レシピ本『馬場ごはん』シリーズは売れ行き好調で、料理初心者にもわかりやすいと評判です。また、調味料メーカーとのコラボ商品や、飲食イベントでのプロデュースなど、料理を軸にした活動の幅が年々広がっています。
まとめ:お笑いも料理も“本気”がかっこいい
お笑い芸人として成功を収めながらも、料理という新たな道を切り開いたロバート馬場さん。その真摯な姿勢とセンスは、多くの人に刺激と癒しを与えています。今後の活躍もますます楽しみですね。
コメント